源平合戦で有名な「ひよどり越」をご存じでしょうか?
義経が鹿しか通らない崖のようなところを騎馬もろとも急坂を駆け下り、
一ノ谷に陣を張る平家を奇襲して源氏を勝利に導いた戦いで有名。
なんのことなし、単純にヒヨドリ繋がりで思い出しただけです。
最近はずいぶん日没が早くなって、午後6時には暗くなります。
月曜のことです、5時40分すぎにヒヨドリの大群が目の前を横切りました。
群れをなして塒(ねぐら)に帰ってきたと言うのが正確です。
飛びながらピーッ、ピーッと騒がしく鳴いています。
編隊飛行を繰り返したのち、ものの5分もすると市庁舎の前のケヤキの
樹に集結したようです。1000羽ものヒヨドリがここ(市庁舎)を
塒にしているのにも驚きました、まさに大群。
我が家の庭にも春先のサクラが咲く頃にヒヨドリくんはやってきます。
花冠の中に嘴を差し込んで密をなめているようです。
サクラの花を嘴で大量に落としてくれるのもこの子たちです。
ワシントン条約なる法律。絶滅が危ぶまれる野生動植物の国際的な
取引を規制することにより、これらの動植物の保護を図る…。
野生のウグイスやメジロなどを捕獲して家で飼うことは鳥獣保護法違反
になるようです。昔はかすみ網で捕えたメジロ・ホオジロを
自宅で飼っている人が多くいました。
ヒヨドリくんに話しを戻すと、ヒヨドリは農業害鳥です。
集団で畑に現れて農作物を喰い荒らす為、農家の人に嫌われています。
狩猟鳥の指定があるがカンタンな手続きで駆除できるようです。
4 件のコメント:
共存共栄・・・。。
無理なんかなぁ~。
けど、烏は駆除して欲しいなぁ。。。
その前にちゃんとゴミをゴミの日に
網もかけずに出すアホを駆逐して欲しい
ですが・・・。。
いつだったか、カラスの駆除には
カラスが仲間に危険を知らせる鳴き声を聞かせると1羽も来なくなる・・・って聞いたことがありますが、
ヒヨドリの鳴き声ではどうなんでしょうねぇ?
でも、その場所にいなくなったとしても、どこかへ移動して
又悪さをするなら完全な駆除にはなりませんし・・・。
これだけの大群だと、農家も死活問題ですよね。困ったもんです。
はやひでさん☆
共存共栄ですか…?
もしかしたら、ヒヨドリの上に位置する天敵が減少しているかも知れません。
街の中に塒を構えているなんて余程安全なのかも知れないですね。
1,000羽がピーッ、ピーッ鳴いて舞い降りてくるとフンも落とされました。
もし農業していたら憤慨していたと思います。
アリーノさん☆
ほんまに困ったもんです。我が家も春に被害に遭ってます。ユスラウメ、サクランボは赤くなったら我れ先に食べられてます。ひよー^ ^;
コメントを投稿