2009年8月31日月曜日

うれしい昼ごはん〈good feelings〉



街道をゆくで、JR山崎駅周辺を歩いていた。
丁度お昼も過ぎて、そろそろお店も空いているころ。
駅前のカフェに入った。

片田舎(郊外)のお店、しかも観光客が多いので
あまり期待していなかったのだが…。

30代の男性店主がにこやかな笑顔で応対してくれた。
ひとりなので二人掛けのテーブルに着いた。

すぐに「どうぞ 広いテーブルにおすわりください」
と言われて席を替わった。
「ここで いいですよー」と言いながら笑顔に負けたね。
なんて「いいヤツなんだろ」と思ってしまった。笑

いちばんに笑顔。窓辺の一輪挿し、軽快なBGM、広い席。
しばらくして、食事が出てきた。ごはんは少な目だが、
気分を良くしているので一層おいしく感じた。

最近、すこしだけダイエットを試みている。
昨年10k減を達成したのに、半分ほど盛り返してきている。
良く歩く、ごはんのおかわりをしないを継続中であります。

食事をしている最中にも、つぎつぎお客さんがくる。
一元さんばかりだと思うのだが、何年かして美術館を
訪れた際にはきっとお友達を連れてこのお店に来るに違い
無い。「笑顔を無くさないでほしい」ごちそうさま。





クリックデヨイコトアルカモ!!
▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年8月29日土曜日

街道をゆく〈西国街道〉



大阪の北摂を通る街道がある。西国街道(さいごくかいどう)。
江戸時代の山陽道をこう呼んでいた。(京都から下関)

大阪と京都の境に位置する「山崎」に行ってきました。
JR山崎駅はホームの中ほどに大阪と京都の県境が通っている。
山崎駅周辺を見ただけですが、なかなかの「歴史街道」であった。

山崎駅を出て100mほどで西国街道に出る。右手にあるのが
離宮八幡宮。八幡宮は油の神様として有名。境内には油祖像と
油脂販売業者の店頭表示の看板があった。
黄色い丸の中に黒い丸、目立って実に解りやすい。
灯明用の荏胡麻油(えごまあぶら)の生産は中世になると全国に広まって、
生産者たちは離宮八幡宮を本所として油座を組織し、全国の油専売権を握り、
販売を独占したため大いに栄えた。





油祖像は斉藤道三であると聞いている。
道三は京の西の外れ大山崎から長岡辺りの出で、お万阿という京で油屋
「奈良屋」の女将と知り合い油売りをするようになり、山崎の八幡宮に
出入りしていて大道芸人のごとく永楽銭一文の四角い穴に油を通すという
パフォーマンスをやって人気を博し商売繁盛させたことは有名。






境内で見つけた手洗い場の龍、有名な作家の手によるものらしい。
背中に仏教飾り(名知らず)を背負った龍は珍しく高貴なものらしい。







離宮八幡宮と背中合わせになる位置にてんぷらの「三笑亭」がある。
「三笑亭」は神宮ゆかりのてんぷら料理を食わせる料亭であり、司馬遼太郎
「国盗り物語」が大河ドラマとしてテレビ化されたときは何度となく紹介されている。
また、辻元清美
議員のポスターがあちらこちらで目につく、地元ならでは。







このあたりの西国街道には古い屋敷がところどころに残っている。
屋敷が少し街道と平行ではなく、表に三角のスペース土下座場も
見られた。参勤交代をする大名が通過するときに利用された。



駅前に戻ると「妙喜庵」がある。妙喜庵は連歌師の山崎宗鑑が
隠居所として建立したと伝えられている。中には国指定文化財の
「待庵」がある。待庵は千利休が山崎の合戦(1592)以後に建立
した草庵風茶室の代表的なものが残っている。(見学は要予約)







まだまだ周辺には見所がいっぱいありました。
駅のすぐ北側の山に「大山崎山荘美術館」があります。
大正から昭和初期にかけて加賀正太郎によって建築された
「大山崎山荘」として、NHKで放送された直後だから多くの
人で賑わっていました。
追加、ウイスキーのふるさと「サントリー山崎蒸溜所
工場見学ができます。(予約:2名から受付)



チカラヅヨククリックヲ!!
▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年8月27日木曜日

マニフェスト配ってます〈manifesto〉




いよいよ選挙の日が近づいてきました。
街頭でマニフェストを配布する姿も見られます。

すでに期日前投票・不在者投票を済ませている
人たちもいます。

各党のマニフェスト、実現できない良いことばかり
列挙しているかもしれません。ぜひ読んでみたいものです。

インターネット検索するも良し、新聞で読むも良し。
それからそれから…そしてまずは、投票に行こう。










チカラヅヨククリックヲ!!
▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年8月25日火曜日

一路平安〈Our wish〉



朝から選挙カーがピーチクと騒々しい。
「○○でございまーす」
「地元のみなさまのお役に立ちますよう
○○は全力で戦っております。
どうぞ○○をよろしくお願いいたします。」

あいつか、こういう時だけ廻ってきて。
事実、先生方の活躍のほどを・考え方を地元の
我々は全然解ってないんだよ。
あんたに興味が無かっただけ、頑張りなさいよ。

今回こそは国民が主導の選挙。
自分たちの意志を国政に反映するのです。
新生ニッポンに大いに期待したい。

みんな良い名前が付いています。
名前だけでなく国民のお役に立ってください。
「自民党」「民主党」「国民新党」「みんなの党」

「一路平安」Our wish —私たちの願い—
みんな、複雑に考えないでまずは投票に行こうよ。



行かなきゃはじまらない選挙、
こちらにも清き一票を…
!!
▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年8月21日金曜日

家族のゆくえ〈Quality of Life〉



夫婦生活も長くなり、結婚してものの3年もすればまるで
空気や
水のようにあってあたりまえのよう思ってしまう。

だからなにかあっても感謝しないとか言うのでなく、
何らか
の事件でも無いかぎりお互いの存在感が薄れて
しまっているの
かも知れない。

夫婦愛というものは時間の経過とともにやがて家族愛に
変わり、守るべき意識は家族に移行する。
かたちが変わることで夫や妻、子どもも含めての人間
関係に絶妙のバランスが生じると思っている。

ことばは悪いが「このおっさん、あのおばはん」と
意に反することが多々起こりうるのも現実の毎日です。
夫婦そろって、毎日一緒にお風呂に入れますか?(笑

空を見上げて「はぐれ雲」を眺めている人が見えます。
その人の人生は「楽しい人生」なのでしょうか?

ふとこんなことを考えたりしています。もう秋ですね。



まだ熱い、ふぅふぅ〜と程よい熱さにしてから
愛のクリックを!!
▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年8月20日木曜日

もうすぐ誕生日



小さい子、もう少しすれば5才の誕生日が来ます。
女の子は口が立つと言われるとおり、おしゃべりさんです。
時には「ため口」をたたきます。
「ねぇねぇ、肩ぐるまして」と言って背中をよじ登ってきます。
「空ちゃんと散歩いこ」「コアラさんして」なんて親以上の注文。^ ^;
いま、「ハィ!」とはっきりお返事できる子になるよう特訓中。

8月生まれの人には、「しし座」7/24-8/23と「乙女座」8/24-9/23
両方の人がいます。この子は「乙女座」生まれ。
乙女座の今年から来年の運勢を観てもらいました。
子供目線の占いではありませんが、概ね当たっているように思います。


2010年「乙女座」のあなたにプレゼント!

表情にほどよい陰りが加わり、とってもミステリアス。


他の人が気がつかないようなところにまで目が届く、鋭い観察眼の
持ち主、乙女座さん。

つぶらな大きな瞳で物事の本質を見抜きます。知的な人でもあります。
2010年は、周りの抵抗を押し切ってでも達成したいものが出てくる
でしょう。
そのためにプレッシャーもきつくなりますが、乙女座の
あなたはかえって力強い手ごたえととり、
言葉にできない充実感を
味わうでしょう。


またいろんなテーマをどんどん開拓して広げていきたくなります。
それにつれて、対人関係も個人的な秘密を共有するまで深く入り込ん
でいきますが、
とくに大切な人との秘密は守りましょう。

2010年の乙女座に贈る言葉は「石橋も叩いて渡る」。
こわれるはずのない石の橋でも、念のため、叩いてみて、安全を
確かめてから渡るの
意から、用心の上にも用心をすすめています。

2010年、大人の「乙女座」の人は仕事関係で大抜擢を受け自然、
秘密を共有する
こと柄が多くなります。秘密の口外は厳につつしんで

さてさて、「乙女座」のあなた。素敵な年が待っていますよ。
楽しみにしてもらっても良い運勢です。〈西洋占星術師 ジョーガ惠子〉





やさしく諭す感じでクリックを!!
▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年8月17日月曜日

iPhone携帯



お盆休みに携帯をiPhoneに変えました。
出てすぐに買ったiPodが不要になった。
携帯にiPodが内蔵、32GBもある。

何より嬉しいのは、Macのアドレス帳と同期
させられる。iTuneに繋ぐだけでOKだ。

ブログページもストレス無く見られる。
携帯のくせにパソコンと同じ。

カメラが高性能になった、ムービも撮れる。
どこまで活用できるか使ってみることに…。


タッチパネルに触れる感じでクリックを!!
▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年8月11日火曜日

千年家




日曜日、小雨の降るなかを「いじられ犬」を連れておでかけ。 近くの
「道の駅」に寄り、紫蘇を3束ゲット。


その後、郊外の田舎道を走るとダムの東側に600年も前に
建てられた
重要文化財住宅を発見。見学してきました。

神戸の北区、ダム建設により水没する地域にあった地侍の
屋敷が
ダムの近くに移築されていた。
この屋敷は、応永(1394〜1429)頃に
宮座の下頭屋役を
勤めていた家である。

母屋と離れからなり、古い棟は
わが国現存最古の民家と言われている。










ほとんどの農具は木製である。
昔の農業がどれほど大変だったか計り知れない。

















床板は、まだ鉋の無い時代のものだとか。
釿(ちょうな・ちょんな)でコツンコツン削って平らに
してあるらしい。

墨壺・指金・釿は大工の世界では「三種の神器
と呼ばれている。
ちょんなは、古くから使われている手斧で耳かきの大きいかたちをしている。

クワを使うように手前にコツコツと板や丸太の皮を削ってゆく。























空ちゃん、無理むり〜。人に貰い食いしちゃダメだよ。
いじられっ子されてるだけでいいよー。



茅葺き屋根、とっても風情があります。
シトシト雨が降る感じでしっとりタッチのクリックを!!
▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

blogram投票ボタン