2011年9月21日水曜日

今日のいちまい



















それぞれの想い


19日、東京で脱原発の
6万人集会
原発再開の是非を
国民一人ひとりが
考えることは
実に良いことだと思う

いくら大人しい日本人でも
これ以上放置しておけば
多大な犠牲が出ることに
気づいた実力行使

政党主導ではない集会
呼びかけに賛同して
自ら参加する人たちが
増えてきたことが心強い
大いに意義がある

国民のひとりとして意思を
全面に出してゆきたい




集会に行くよ、空ちゃんもがんばってー

























がんばろう!日本
想いをつないで応援しょう!!

JWordクリック募金
上のバナーをクリックし開いたサイトの募金協力サイトを
訪問するだけで

1円を寄付することができます。



にほんブログ村                                                    写真ブログへ
↑ブログ村、応援よろしく


〈今年10月8日(土)震災支援チャリティオペラ公演〉
2011せんば鎮守の杜芸術祭
とどけ愛の歌

実行委員会ホームページ撮影&Web_ken
オペラ・合唱に興味がある方ご覧ください。










今年はUstreamライブ配信

2011年9月19日月曜日

ふれんどりー




















バンパースくん、いい表情してるね


散歩コースにあるお家のまーくんが
ママが洗車する傍らで遊んでいた。
パンパースすがたが好きな空にはなにか
ピンと来るものがあったに違いない。

この子なら、子分にできるかも知れない…
つぎに合うのが楽しみです。























空ちゃん、小さい子にやさしくね



















がんばろう!日本
想いをつないで応援しょう!!

JWordクリック募金
上のバナーをクリックし開いたサイトの募金協力サイトを
訪問するだけで

1円を寄付することができます。



にほんブログ村                                                    写真ブログへ
↑ブログ村、応援よろしく


〈今年10月8日(土)震災支援チャリティオペラ公演
2011せんば鎮守の杜芸術祭—とどけ愛の歌

実行委員会ホームページ撮影&Web_ken
オペラ・合唱に興味がある方ご覧ください。2011.7.14更新
今年はUstreamでライブ配信

2011年9月17日土曜日

アクシデント

絵になるふたりだが、実は…


停車したうしろのクルマから慌ただしく

ふたりが降りた、電話をしている

走行中に小石を受けてBenzのフロントガラスに

ヒビが入ったらしい

15分ほどして高速警察がやってきた


移動してしまっているがパキングエリアで

現場検証がはじまった

保険請求に欠かせないようだが…


わたしの経験では、通常の契約でフロントガラスの

損傷は事故証明が無くとも保険は降りた


警察を呼ぶ前に保険屋さんに連絡を

入れて確認を取ることをお勧めする

安全運転を祈る



●  ●  ●




がんばろう!日本
想いをつないで応援しょう!!

JWordクリック募金
上のバナーをクリックし開いたサイトの募金協力サイトを訪問するだけで

1円を寄付することができます。


 

にほんブログ村                                                    写真ブログへ
↑ブログ村、応援よろしく

〈今年10月8日(土)震災支援チャリティオペラ公演
2011せんば鎮守の杜芸術祭—とどけ愛の歌

実行委員会ホームページ撮影&Web_ken
オペラ・合唱に興味がある方ご覧ください。2011.7.14更新
今年はUstreamでライブ配信

2011年9月16日金曜日

でんわ



近ごろでは、中学生も高校生も

みんな携帯を持っている

歩きながらの会話なんて

みんな普通にしている

大した内容のことは話してない

携帯依存症になっているね


時々携帯から逃げたくなる

どこに居ても電話がかかってくる

いますぐ返事がほしいとか

そんなに急ぐことでも無いはずなのに


みんなせっかちになってしまって

便利の不便なんだよね

時々、携帯出んわ…にしたいとさえ思う


●  ●  ●



白戸家のおとうさんに頼めばいいよ



がんばろう!日本
想いをつないで応援しょう!!

JWordクリック募金
上のバナーをクリックし開いたサイトの募金協力サイトを訪問するだけで

1円を寄付することができます。


 

にほんブログ村                                                    写真ブログへ
↑ブログ村、応援よろしく

〈今年10月8日(土)震災支援チャリティオペラ公演
2011せんば鎮守の杜芸術祭—とどけ愛の歌

実行委員会ホームページ撮影&Web_ken
オペラ・合唱に興味がある方ご覧ください。2011.7.14更新
今年はUstream配信(生中継)します。

2011年9月13日火曜日

みどりのカーテン


お盆を過ぎて、かなり遅まきながらみどりのカーテン

として
ゴーヤを植えてみた。

手間要らず、台風にも耐えてすくすく大きくなった。

まだまだ陽射しが強いので役にたってます。


●  ●  ●



イボンヌさん これはなにですか

タブンIboiboダワ ^ ^;



イボイボですが 

イボイボという名ではありません



これはゴーヤではありませんか

Non Non,ワタシノクニ Français ニハアリマセン

ワカリマセン



も一度、このがなはなんですか

これはゴーヤです ゴーヤ泣かないで


まだ大きくなるのかと思ったが、こんなに熟れてきました。^ ^;

●  ●  ●


わかった、わかった!
好きなんだよね
残さずにチャンプル食べるんだよ!



がんばろう!日本
想いをつないで応援しょう!!

JWordクリック募金
上のバナーをクリックし開いたサイトの募金協力サイトを訪問するだけで

1円を寄付することができます。


 

にほんブログ村                                                    写真ブログへ
↑ブログ村、応援よろしく

〈今年10月8日(土)震災支援チャリティオペラ公演
2011せんば鎮守の杜芸術祭—とどけ愛の歌

実行委員会ホームページ撮影&Web_ken
オペラ・合唱に興味がある方ご覧ください。2011.7.14更新
今年はUstream配信(生中継)します。

2011年9月10日土曜日

ばあちゃん、ぼーん


今の若いママさん、とってもおしゃれさんだ。

こどもを抱いて颯爽と町中を歩いていた。

くるまの多いなか、アップリカのベビーカーに

乗せているより安全かも知れない。


●  ●  ●



娘がまだ一才くらいの時、おばあちゃんは

ねんねこ(背中に紐で背負うタイプ)で娘を背負い

地下鉄に乗って大丸に行くのが日課だった。

ある日、仕事から帰ると娘がさかんに

「ばぁば、ぼーん」
「ぼーん」と言っていた。

娘の言う意味が解らずに

おばあちゃんの顔を見るとバツ悪そうに言った

「大丸でコケましてん^ ^; 」

どうやら娘を背負ったまま、ペタンと顔から床に倒れたらしい。

その時の恐怖を
「ばぁば、ぼーん」と

表現したようだ、これ以上顔を打ったら…は冗談だが

怪我が無かったのが幸いだった。


●  ●  ●


今週の火曜日だった、二時を過ぎて階下のコンビニへ

お弁当を買いに行った。

自動ドアを入ってすぐ2〜3歩目を踏み出した時

「いらっしゃいませ! 」と言った店員ふたりと目が合った。

瞬間左足がツルリと滑って見事に転倒した。

突然視界から消えたので慌てて店員が駆け寄ってきた。

「だいじょうぶですか?・・・」

「だいじょうぶですよ! 」と自分。

柔道で言う、足払い一本負け(技あり以上)の状態だった。

からだが宙に舞った瞬間、ちゃんと左手で

受け身をしていた、さすが柔道黒帯のkenさん。

立ち上がって床を見ると、電気ポットの水量が

多かったせいで、沸騰したお湯が床に溢れていた。


●  ●  ●


二日ほどして、コンビニに行くと

「このまえの・・、お怪我無かったですか?」と

またまた女の子に心配されてしまった。

「とーちゃん、ぼーん」の巻じゃい。


●  ●  ●



空ちゃん、すこーし重いからヤダよ!!
しかし、訴える目をしているな・・・


がんばろう!日本
想いをつないで応援しょう!!

JWordクリック募金
上のバナーをクリックし開いたサイトの募金協力サイトを訪問するだけで

1円を寄付することができます。


 

にほんブログ村                                                    写真ブログへ
↑ブログ村、応援よろしく

〈今年10月8日(土)震災支援チャリティオペラ公演
2011せんば鎮守の杜芸術祭—とどけ愛の歌

実行委員会ホームページ撮影&Web_ken
オペラ・合唱に興味がある方ご覧ください。2011.7.14更新
今年はUstream配信(生中継)します。

2011年9月5日月曜日

異性にひびく声


↑画像クリックで


モテ声度がわかるサイトを見つけた。

モテ声ということは、いかに異性にアッピール

できる声かと言うことです。

わたしの声は「居酒屋向き」57点らしい。

皆さんもお試しあれ、健闘を祈る!



●  ●  ●



がんばって! 応援してるよー



がんばろう!日本
想いをつないで応援しょう!!

JWordクリック募金
上のバナーをクリックし開いたサイトの募金協力サイトを訪問するだけで

1円を寄付することができます。


 

にほんブログ村                                                    写真ブログへ
↑ブログ村、応援よろしく

〈今年10月8日(土)震災支援チャリティオペラ公演
2011せんば鎮守の杜芸術祭—とどけ愛の歌

実行委員会ホームページ撮影&Web_ken
オペラ・合唱に興味がある方ご覧ください。2011.7.14更新
今年はUstream配信(生中継)します。