2009年6月9日火曜日

男の酒肴〈おじゃこ〉



先日、実山椒を一箱いただいた。500g入りである。

手間がかかる作業、実を丁寧に取り軽く湯通ししておいた。

そして冷凍庫に保存。これは必要な時に必要な量が使えて便利。

昆布いわしおじゃこ(ちりめんじゃこ)などの佃煮に

山椒味としてすごく重宝している。

日曜日早速、おじゃこの佃煮をつくってみた。


PS.秋の話だが良いいわしが出た時には、圧力鍋で骨まで

柔らかい山椒味「いわしの佃煮を作ってみたい。

暖かいごはんでお茶漬け「いわし茶漬け」は絶品ものです。


材料

◆ちりめんじゃこ‥80g×2パック

◆薄口醤油50cc

◆酒(料理酒)50cc

◆みりん100cc

◆実山椒少々


つくり方

●水を沸騰させて、じゃこをさっと湯通しする。

 (塩分を抜くのが目的、あまり時間をかけると味が抜ける。)

●鍋に薄口醤油、酒、みりんを入れて一煮立ちさせます。

●湯通しして水切りをしたじゃこを入れます。

 ヘラでゆっくり混ぜながら、調味料が少なくなるまで煮詰めます。

●煮詰まってきたら仕上げに実山椒を入れて煮詰めると仕上がりです。

 (キッチンペーパーの上に取り出し、余分な煮汁を吸わせます。)

*たくさん作っても、少量でも手間は同じくらい。短時間でできる。

*保存はパックに入れ冷蔵庫で3週間くらいは日持ちしそうです。




暖かい白ごはんに良くあいます。まぜごはんに、おむすびの具に大活躍。



空ちゃん、いいよー今度ね。
白いごはんの上におじゃこいっぱい乗っけてあげるよ。
これがほんまもんの「おじゃこ丼」やね。



ランキングに参加してます、ぽちっとよろしく↓
▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

8 件のコメント:

はやひで さんのコメント...

わたしゃ、普通のじゃこ が好きです。

それにしても、最後の写真を見る限り
おうち広そうですねー。
羨まし。(笑)

ひまな さんのコメント...

kenさん
私も昨日じゃこの佃煮作りました。
主人は山椒が嫌いで使えませんので、いつも生姜です。
孫にはめんつゆを作ったあとのカツオと昆布にゴマ、塩昆布を混ぜて、ブレンダーでガガガーしました。(*^_^*)

はしはし さんのコメント...

温かいご飯にはピッタリ♪
私もじゃこは大好きです。
乾燥したのも釜揚げも(^o^)/
お酒のつまみにも最高ですしね。

鉄塔ふぉとくらぶのリンク先を
ブログに載せましたので宜しくです
<(_ _)>

ken さんのコメント...

はやひで さん★
山椒味だめかしらねー。おにぎりの具にしても結構イケてます。家の中、片づけてないので全体は写せません。泣

ken さんのコメント...

ひまな さん★
ブログ村デビュー、おめでとうございます。お友達が多いのですぐにTOP10に入りますよ、応援します。
「ブレンダーでガガガー」の佃煮も美味しそう。▼・エ・▼

ken さんのコメント...

はしはし さん★
おじゃこ食べてると骨粗鬆症にならなくて‥▼・エ・;▼ 良いですよね。
「鉄塔ふぉとくらぶ」見に行きます。

いわちゃん さんのコメント...

炊きたてのゴハンには最高の素材ですよね〜
私も実家にいる時、体の調子が悪いときは無理矢理にでも食べるときのお茶漬けの素材でした。
あと梅干し。
なんか懐かしい・・・

ken さんのコメント...

いわちゃん◆
決してメインじゃないのに活躍するヤツはいろんなところにいます。漬けもの、梅干し、佃煮はそういうもんですね。お茶漬けが食べたくなりました。