2009年4月30日木曜日

ぐるり散歩道




美しい日本の桜も3月の寒桜にはじまり染井吉野、八重桜に至るまで

存分に楽しませてくれました。想い出せば初めて着た中学の制服には

桜のマークが入ったボタンが付いていたように思う。

100円硬貨の表には桜がデザインされています、気づいてましたか?













アザミ、花が咲く前の柔らかい葉は天ぷらにすると旨い。
食べたことありますか?









野性の藤、手つかずの雑木林などに絡み付いて咲いている。



門の前や上から、いろんなわん子があいさつしてくれる。





見事と言うか立派な張り出しぶりです。▼・エ・;▼



そそ、それは無理だと思うよ「そうはイカのキンキン」ですな!!



↓写真ブログランキングに参加 ▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年4月29日水曜日

ラーメンは好きですか?


Ramen of Japanese style taste〈ONOMICHI Ramen〉

ラーメンの中でもいちばん好きなのが「尾道ラーメン
特長は醤油とカツオ、昆布でダシをとった和風スープ。
奥行きのある醤油味と独特の平麺が癖になるほど美味しい。

わたしが行くのは、尾道ラーメン十六番(西長堀)にある
お店。久しぶりに行った。 ラーメンライス 800円也

「尾道ラーメン」として営業しているお店の数を調べると
広島県  尾道・・・・・40
     御調(みつき) 1
     向島・・・・・ 6
     因島・・・・・ 8
     瀬戸田・・・・ 2
兵庫・大阪・京都・・・・ 8

変わった名前では、大阪日本橋に「尾道ラーメン 月光仮面
 どーこの誰かか 知らないけれど♪
 誰もがみ〜んな知っている
 月光仮面のおじさんは〜♪

空ちゃん、とうちゃんは正義の味方だ!!
今度ね和風スープだけそっと内緒であげるよ。



↓写真ブログランキングに参加 ▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年4月28日火曜日

森の茶屋【2】


Japanese style Coffee shop in forest
 
春先は予想以上に雨が多い、晴れる日と雨の日が
半々と思えるくらいだ。
この日も終日止む気配なく小糠雨が降っていた。

店内に入ると控え目な照明、すぐに格子の窓越しに
見える景色に見とれた。
自分のところの庭、そして近くに見える山。
なにもかも新緑であふれていた。

日本の家屋の素晴らしいところを存分に
生かしている。
障子やふすまの間仕切りを取り払い全体が
見通しのきく大きな広間になっていた。

囲炉裏端やテーブルまわりなど中の様子は
お客さんがいて撮れなかった残念。
ゆったりした4人テーブル、肌寒い日にうれしい配慮
さりげなくホットカーペットが敷いてあった。

わらびもち、コーヒーセットを注文。700円也
隣の親子は、茶そばを注文していた。他人のものは
格別においしそうだ、今度来たときにはぜひ…。

「白玉」大好き人間としては、「白玉あんみつ」も
メニューに加えてほしいところ。もちもち〜(>_<)     
 








さすがは空ちゃん、たべものには敏感だねー。
ぷにぷに…のたべものだよ。
とうちゃんも、くわしいことは「白玉」(^_^)v



↓写真ブログランキングに参加 ▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年4月27日月曜日

森の茶屋【1】


Japanese style Coffee shop in forest

兵庫県の三田の山間にこのお店があります。
古い民家を移築した茶屋です。

この建物は昔ながらの「藁葺き屋根」です。
しとしと降る雨のしずくまでが美しく見えました。

細い国道沿いにあるのですが、見逃しそうなところです。
まわりは雑木林、手入れされた庭もさりげなくきれい。

中では囲炉裏に薪がくべられてました。
赤い炎の色がこころの中まで温めてくれました。
▼・エ・▼








八重子さんまだ元気に咲いてました。醤油樽でつくられた離れ、今は使って無いみたい。

↓写真ブログランキングに参加 ▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年4月26日日曜日

アヒ ルンルン♪


バリケン】


昨日、小雨の水たまりで見かけた子たち
ハトのような体型をしているのに…
カモのような嘴(くちばし)と水カキ。

平気で2〜3mほどの距離まで近づいた
シャッターをカシャカシャ、逃げない
ずいぶん人に慣れている。

きみたちナニモン?「ポケモン」?
近くのお家の飼いアヒル…?

いわちゃん、ありがとう。
バリケン]と言う南アメリカ原産の
鳥だと解りました。

アヒ ルンルン  アヒ ルンルン
ぼくたちは〜♪ いぃつもいっしょさ
・・「あ ブラック」←宣伝じゃん!








とうちゃん、あの子たちザ・グレート・サスケさん?
覆面のあの子たちに会いたいわ〜。
わたし「アヒルの決闘」てしてみたい。▼・エ・;▼



↓写真ブログランキングに参加 ▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年4月25日土曜日

黄昏れどき




自然は偶然のイタズラ好き。

代わり映えのしないいつもの風景
とつぜんキラキラ輝いてみたり


歩いている人の背後から強烈な
光を当ててみたり

立ち止まって携帯する人
足早に家路につく人


黄昏れどきは
なぜかドラマチックに見える。
仕事からの開放感ゆえに…!?
Before the night comes

うごいているものは難しいわ!
▼・エ・;▼









都会では少数派なのかもしれないコーギーたち。

街のなか、目の前にとつぜん姿をあらわす。
やっぱりコーギーが好き、いつも目で追っている。



1歳未満の子、よろこびのあまりさかんに飛びはねていた。


4歳くらいの男の子、すっきりキレイな顔立ちだ。



↓写真ブログランキングに参加 ▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ

2009年4月23日木曜日

お地蔵さん


京都大徳寺の「千躰地蔵」画像クリックで×2倍になります。
Zizou is The support of the heart


多くの願いを受け入れてきた地蔵たち
、わたしたちは
親しみをこめて
「お地蔵さん」と呼んでいる。

人は悩みがなければどれほど良いか時に思う。
いや、つくづくなにかにつけ思うのである。

もし、なにも悩みがない人生があったとすれば、
反省も努力もしない達成感とかそういうものにも無縁の
味気ない人生になってしまうかもしれない。

若いころは、なにかしら見えない壁が目のまえに
立ちはだかりがむしゃらに血気に走ったりもした。

年を重ねる度に、日々の経験とか努力が少しずつ
ではあるが成果に結びつく。
喜びの芽が育ってゆく、それが唯一の生きがい。

かたちあるものは、年月とともに地蔵のように
少しずつ丸みを帯びてくる。
また、人もおなじ"まーるく"なりやがては土に還る。


「千体地蔵」は石川県、秋田県、兵庫県など全国に多くある。
地蔵の地は大地を意味する。
大地は私たちの衣食住から財産・財宝に至るまでいろいろなものを与えてくれます。
お地蔵さまも私たちにいろいろな恵みを与えその生活を護持するところから
「地蔵」の名前がつきました。
安産・健康・長寿・智恵・豊作などにご利益があり、こころの頼りどころでもある。








小さな路地に作られていた「お地蔵さん」
わたしたちが忘れつつあるものを
地域のひとたちが守りつづけている。


大徳寺近く、町の中にある「お地蔵さん」


空ちゃんにはむずかしいかもよ!!

煩悩の犬は追えども去らず

 *煩悩は人につきまとって、飼い犬がまといつくようになかなか離れない。

煩悩あれば菩提あり
 *仏語。煩悩にとらわれている姿も、その本体は真実不変の真如(しんにょ)
すなわち菩提(悟り)であって、煩悩と菩提は別のものではないということ。




↓写真ブログランキ
ングに参加 ▼・エ・▼
Please assist and click my site.
にほんブログ村 写真ブログへ